ポケモン剣盾で遊ぶ”シールド戦”のルール案
下記のルールで遊びたい(’ワ’)
前提:
殿堂入り済み
▼ パック戦ルールA ▼
(1)適当にワイルドエリアで3匹ポケモンを捕まえる
(2)マジカルトレードで3体入れ替える
(3)通信対戦の通常ルールでレベル50合わせでバトル
▼パック戦ルールB ▼
(1)適当にワイルドエリアで6匹ポケモンを捕まえる
(2)マジカルトレードで6体入れ替える
(3)レベル50未満のポケモンの場合は再度マジカルトレードorレベルアップどうぐの利用OK
(3)通信対戦のバトルタワールールでレベル50まで制限でバトル
オプション:持ち物を持たせるのは基本無しにしてますが、これを有りにしても面白いかもしれない。
メリット:厳選必要ない、色々なポケモンを活用できる、ポケモン博士なほど強いかも
デメリット:準備に時間がかかる、所詮ランク戦には役に立たない、交換運の影響がでかい
補足1:
上の(1)でワイルドエリアで捕まえるのはLv60のポケモンをマジカルトレードにだしたいが為です。
マジカルトレードの仕様がよくわかってないので勘違いかもしれませんが、出すポケモンのレベルや強さが近いものを交換しているように感じたので、少しでも均一化されるといいなとおまじない的にそうしてます。
補足2:
わざマシン、わざレコード、努力値上げは無しにしてます。
マジカルトレードのポケモンの多くはデフォですが、弄っているポケモンも流通しているので、そこも運任せにしたほうがいいかなと思ってそうしています。後、時間もさらにかかりますしレコードは貴重品。
努力値はマジカルトレード戦に、そこまでコストかけたくない!という気持ちだけですね。手軽さも大事。
ディスカッション
コメント一覧